「YOSHINO GATEWAY」さんと吉野でハーブの栽培を開始しました。
現地の絆ファームさんにもご協力いただきながら無事種まきまで終えることができました。
栽培したハーブはnifuのプロダクトに使用予定です。



「YOSHINO GATEWAY」さんと吉野でハーブの栽培を開始しました。
現地の絆ファームさんにもご協力いただきながら無事種まきまで終えることができました。
栽培したハーブはnifuのプロダクトに使用予定です。
奈良県吉野町の今の動きを広く発信するためのパンフレット「吉報 KIPPO 1」で、吉野で活躍する人の特集に、発酵温浴nifuマネージャーの西村も掲載していただきました。
第7回 My Organic Friends Fes 2024 通称ラキャルプフェス2024に今年も参加します。
ー日程ー
6/22(土) https://lacarpefes2024-0622.peatix.com/
6/23(日) https://lacarpefes2024-0623.peatix.com/
<販売チケット種類/価格>
・一般入場チケット 500円(税込)
・トートバッグ付き 一般入場チケット 1,000円(税込) ほか
WHAT’S LA CARPE FES?
ナチュラル&オーガニック美容の最先端情報が集約
ラキャルプフェスは、メディアの方に向けて<最新情報収集の場>の提供、出展ブランドさまにはオーガニックコスメやフード製品・ブランドの<効果的なPR活動の場>の提供をすることでご活用いただきます。同時に、地球と人のためにサスティナブルな未来をつくるための役立つ最新情報を提供していきます。ラキャルプフェスの会場では、ナチュラル&オーガニックのコスメからフードまで、さまざまなブランドが集結。初めてお披露目する新ブランドや新商品も続々登場します。
5月26日に高知県梼原町で行われる森林フェスティバルに参加いたします。
ヒノキオガクズを発酵させた足浴を体験していただけるブースを設置させていただきます。
当日、現地で伐採されるヒノキを粉砕して足浴の素材として使用します。
皆さまぜひ梼原町の森林フェスティバルにお越しください。
お知らせ
instagram@yusuhara_town_official より
【太郎川公園 森林フェスティバル~もう一度、一緒に森林に入ろう~】
太郎川公園 森林フェスティバルが開催されます♪
日時:5月26日(日)9:30~15:00
(ステージイベントは10:00~)
場所:梼原町太郎川公園内
お問合せ:梼原町役場 森林づくり脱炭素推進課
(TEL:0889-65-0811)
今回も森林フェスティバルは、見どころが盛りだくさん(^_-)-☆
『もう一度、一緒に森林に入ろう』をテーマに、
毎度好評の木のおもちゃ作りをはじめ、
町外から多数の演者さんによるステージイベントや、
フード・ワークショップのお店も出店を予定しています★
近くに来られた際は、
ぜひ覗いてみてくださいね~(^O^)/
みなさまのご来場をお待ちしております ♪
#高知県 #梼原町 #ゆすはら #梼原町役場
#雲の上の町 #yusuhara #yusuharatown #奥四万十
#森 #林業 #森林 #森林づくり
#森林フェスティバル #太郎川公園キャンプ場
リンネル 7月号
『ナチュラルコスメの魅力』内、にて「enzyme bath essence」をご紹介いただきました。
美ST 6月号
『夏前に、すべての「オバ臭」から脱出』にて「発酵温浴nifu 六本木」をご紹介いただきました。
Harper’s BAZAAR 6月号
『セルフケアで、もっと心地よいボディへ』にて「hinoki bath salt」をご紹介いただきました。
『服に負けないカラダを目指す、夏のボディケア。』にて「hihoki bath salt」をご紹介いただきました。
本日、5月1日(水)~5月7日(火)までの期間で、
大丸東京店にて開催されている「ソーシャルプロダクツ・アワード2024 展示販売会」で、
環境大臣特別賞を受賞した私たちの活動に関する紹介もされております。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。